チューニングレポート
ハイキャスキャンセル 他
タイヤ交換練習記
ドリフト用タイヤ作成
セルモータ交換 他
車検
スモールランプ交換
ブレーキ交換 他
ETC装着
プロコーティング
Gセンサー交換
ヘッドライト交換
カーセキュリティ装着
カーナビ装着
タイヤ交換
購入時
ギャラリー
サーキット走行
ツーリング
チューニングレポート
Gセンサー交換 2004年10月20日
作業 REGULS(チューニングショップ)
材料 Gセンサー 他
工具
費用 117,600円
【内訳】
Gセンサー : 110,000円
交換工賃 : 2,000円
消費税 : 5,600円
作業時間 預けた期間=1週間
経過と状況等
10月某日。エビスのナイター走行会を見学(初走行会見学w)のために東北道を走行中………突如[4WD]と[ET-S]の非常等が点灯!Σ(*。*;ノ)ノ!
王子はFR状態にΣ(; ̄□ ̄A アセアセ
あわよくば初サーキット走行〜と思っていただけにショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショックでしたよ
自走する分には何の問題も無いので、注意しながら走ってきました。心持…ステアリングが重い\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン☆
帰宅してからまずはディーラに駆け込み。(寝てないのに頑張って走り回ってましたねw)
診断してもらうと…Gセンサーが故障の様子…。当時の私はGセンサーがなんなのか、アテーサがどう働くのか…全然わからず(苦笑)
11万円することと、部品が手に入り難い事。1週間は取り寄せにかかる事を告げられて…。どうしたら良いのか…と思っていたところ………。ディーラのメカニックさんが「一箇所だけ心当たりが…」と………。すぐさま教えていただき、たどり着いたのが、現在お世話になっているチューニングショップさん♪ヾ(=^▽^=)ノ
まぁ、ここでもやっぱり原因も定かではなかったけれど、まずは調べてもらう事に。
数日後に連絡があったときに「やっぱりGセンサーみたい。」「センサー類のなかで一番高いセンサーだよ?(苦笑)」と…。
この際中古でも新品でも良いので、Gセンサーを手に入れて交換してもらうことに。
運良く、数日後にショップさんの知り合いのところで新品がテヘヘッ(*゚ー゚)>
トータルで見ると1週間以上かかってしまったけれど、交換してもらいました♪
画像はその取り外したGセンサー。
しかし…これ、壊れてないのよ(苦笑)
Gセンサーって4枚目の画像中央部分に見える白いところ、ココが壊れると(強い衝撃で壊れます…簡単に…)真っ赤になっちゃうんです。
なんで知ってるかって?………いや(;´瓜`)実は…帰ってきてこの画像撮った数日後に落としました…(´-ω-`)
見る見るうちに赤くなっていくGセンサー君…。凄くショックでした。まぁ…今の王子は新しいGセンサー君なんで、いいけれど…。
つまり、交換する前は壊れてなかったわけですよ…( ̄~ ̄;) ウーン。謎です。
配線の可能性もあるなぁと思っていたので、注意してたんですが、その気配無し。
ナンだったんだろうq(T▽Tq)(pT▽T)p
ちなみに、暇があるときにでもこれ、分解してみます( ̄ー ̄)ニヤリッ
▲ 外したGセンサー
▲ 外したGセンサー
▲ 外したGセンサー
▲ 外したGセンサー
▲ 壊れたGセンサー
トップ | サイト説明 | プロフィール | 日記 |  リンク | サイトマップ | メール
Copyright (C) Ryou Nakazato @ Show Case., All rights reserved.